ブログ
【大島小松川公園】 エニシダ / 開花案内
'23.04.23
- 大島小松川公園
場所は自由の広場の大花壇です。 当年も咲き始めました。 マメ科です。 本日、4/23の誕生木でもあります。 散策時、ご覧下さいませ。
【大島小松川公園】 お花カード
'23.04.23
- 大島小松川公園
当園内で咲いているお花のカードを配布中です。 名前の判らなかった、あのお花の名前が判るかも!? カードを集めて、お花に詳しくなりませんか? 配布時間 : 8時30分~16時30分 サービスセンター職員にお声掛け下さい。
【大島小松川公園/宇喜田公園】 藤 / 開花状況
'23.04.23
- 大島小松川公園
- 宇喜田公園
大島小松川、開花中です。 宇喜田、ようやく開花です。 5月の花です。 散策時、ご覧下さいませ。 ①大島小松川 : 当センター前 ②宇喜田 : ゲートボール場
【宇喜田公園】 ワンちゃんとの暮らし方教室 / 22日(土)開講記
'23.04.22
- 宇喜田公園
定刻10時、ドッグトレーナー2名を招き、第1P前の広場にて開講しました。 受講は8組様。 “体罰を与えず、褒めて育てる” 授業を60分間行いました。 次回開講は5/20(土)。 興味の有る飼い主様は、ぜひ受講下さいませ。
【中川】It’sMyParkDay!4月「みんなで公園お花を育てる日和」 イベント実施しました!
'23.04.22
- 中川公園
本日、中川公園B地区多目的広場において、 チューリップの球根回収を来園して頂いた方に手伝っていただきました。 昨日と違い肌寒い中での作業となりましたが、 ご参加いただいた皆様ありがとうございました、そしてお疲れ様でした。 作業を行った場所には今後別の花を植える予定です。
【尾久の原公園】風の見える公園!
'23.04.22
- 尾久の原公園
季節がどんどん早まっていることを感じます。 遠くない先には、日本の四季の割合が激変してしまうのではと危惧しています。 「夏と冬が長く、春と秋はほんのちょっぴり」とか…。 日本の歴史と共に四季があったこと…これからも続いてほしいものです。 さて、尾久の原公園の湿地ですが、昨年の葦刈り範囲を意図的に虫食いにしてみたところ、 例年になく「チガヤ」が沢山顔を出し、銀色の穂をなびかせています。 湿地の三分の…
【東綾瀬公園】「顔出しパネル」と「こいのぼり」
'23.04.21
- 東綾瀬公園
そろそろ端午の節句を迎える準備を始めました。 サービスセンター前のこいのぼりと金太郎の顔出しパネル そして、三枚田橋を昇る大きなこいのぼりが皆様をお迎えします。 サービスセンター前のこいのぼり 入口には金太郎と熊の顔出しパネル(お待ちしています❣) こんな感じになります!(ちょっと恥ずかしい!?) すいすいらんどの前にある「三枚…
【大島小松川公園】ミニ鯉のぼり / 恒例催事
'23.04.17
- 大島小松川公園
当園、春恒例の催事です。 当年もミニ鯉のぼり企画、開催致します。 ①日時 : 4/29(土・祝) 午前の部、10時開始 午後の部、13時半開始 ②場所 : 当サービスセンター前 ③参加費 : 500円 ④定員 : 各回20名 参加希望の方は、TEL:03-3636-9365 当サービスセンターまで、お申し込み下さいませ。
【大島小松川公園/宇喜田公園】 コデマリ / 開花案内
'23.04.15
- 大島小松川公園
- 宇喜田公園
両園とも開花中です。 花が「小さな手毬(てまり)のように咲く」で「小手毬(コデマリ)」。 ぜひ散策時、ご覧下さいませ。 ①大島小松川公園 : スポーツ広場 ②宇喜田公園 : 草花広場
【亀戸中央公園】藤の花が咲いています
'23.04.15
- 亀戸中央公園
C地区の児童コーナーの藤棚では藤の花が咲いています! ほかの花と同じように藤の花も、例年より早めの開花です。 まだ咲き始めですが前倒しになっているので、散策の際はお見逃しなく! ちなみに桜たちはすっかり葉桜になっています。 お天気の良い日にぜひ散策にいらしてください!
【宇喜田公園】 犬のしつけ教室 / 22日(土)開講
'23.04.13
- 宇喜田公園
4/22(土)、10時より、第1P前広場にて開講致します。 定員20組、事前予約制、受講費無料です。 外部から講師が参ります。 受講希望の方は TEL:03-3636-9365 大島小松川公園SCまで入電下さい。 お電話、お待ち申し上げます。
【大島小松川公園/宇喜田公園】ツツジ
'23.04.13
- 大島小松川公園
- 宇喜田公園
両園とも開花期を迎えました。 両園とも各広場にて開花中です。 5月の初めまで咲き続けます。 散策時、ご覧下さいませ。 ①大島小松川公園 : 自由の広場 ②宇喜田公園 : 草花広場
【大島小松川公園/宇喜田公園】紅花 トキワ マンサク / 開花中
'23.04.13
- 大島小松川公園
- 宇喜田公園
両園とも開花中です。 例年より早い開花です。 散策時、ご覧下さいませ。 ①宇喜田公園 : 遊具広場 ②大島小松川公園 : スポーツ広場
【大島小松川公園/宇喜田公園】ハナミズキ / 開花案内
'23.04.12
- 大島小松川公園
- 宇喜田公園
両園とも各広場で「白」が咲き始めました。 両園とも「紅」は未だです。 大正の時代、東京市がワシントン市へ桜を贈り、その返礼で花水木が、米国から日本へ上陸。 別名、アメリカ山法師(やまぼうし)。 散策時、愛でて下さいませ。 ①宇喜田公園 : 東入口広場 ②大島小松川公園 : スポーツ広場