ブログ

【猿江恩賜公園】猿江ゴリオ装飾が変わりました!

'25.05.13
  • 猿江恩賜公園
いつも猿江恩賜公園をご利用いただきましてありがとうございます。 サービスセンター前の猿江ゴリオ像の装飾が変わりました。 今回は色々な生き物と一緒に前掛けをしたゴリオです。 ちょっとした遊びもあります。 皆様のご利用お待ちしております。

More

【亀戸中央公園】5/11(日)「わんちゃんとの暮らし方教室」&ペットマナーアップキャンペーンを開催しました

'25.05.12
  • 亀戸中央公園
いつも亀戸中央公園をご利用いただきありがとうございます。 本日は「わんちゃんとの暮らし方教室」の2025年度第2弾を開催いたしました。 テーマは『楽しいお散歩術&困ったことの直し方』です。 五月晴れの青空の下、たくさんの可愛いわんちゃんたちにご参加いただきました。 どうもありがとうございました。 また、「わんちゃとの暮らし方教室」と並行して、マナーアップキャンペーンを実施いたしました。 わんちゃん…

More

【中川公園】鮮やかな黄色のシュンギクの花

'25.05.12
  • 中川公園
いつも中川公園をご利用いただき ありがとうございます。 サービスセンター前の花壇に 鮮やかな黄色のシュンギクの花が 咲いています。 シュンギクといえば食用として おなじみですが、実は花も美し く観賞用としても魅力的です。 皆様、中川公園にお越しの際は ぜひお立ち寄りください。 心よりお待ちしております。

More

【大島小松川公園】 バラ / 開花案内

'25.05.12
  • 大島小松川公園
いつも大島小松川公園をご利用いただきありがとうございます。 場所は自由の広場の大花壇です。 背丈2mクラスのバラが当年も咲き始めました。 見応えが有ります。 芳香も楽しめます。 ぜひ散策時、お寄り下さいませ。

More

【大島小松川公園】 ブラシの木 / 開花案内

'25.05.12
  • 大島小松川公園
いつも大島小松川公園をご利用いただきありがとうございます。 当年もブラシの木が咲き始めました。 場所は当サービスセンターの前です。 ぜひ散策時、お越し下さいませ。

More

【猿江恩賜公園】5/11自然観察会を開催しました!

'25.05.11
  • 猿江恩賜公園
いつも猿江恩賜公園をご利用いただきましてありがとうございます。 猿江恩賜公園では5月期の自然観察会を実施しました。 春の草花を楽しむと題して樹木医の講師とともに新緑の木々などを観察しました。 来月6月の自然観察会は、チューリップの球根掘り取りを実施予定です。 皆様のご参加をお待ちしております。

More

【中川公園】純白のエゴノキの花と新緑の葉のコントラスト

'25.05.09
  • 中川公園
いつも中川公園をご利用いただき ありがとうございます。 中川公園B地区のエゴノキが花を 咲かせ始めました。 枝いっぱいについたつぼみが これから次々と開花していく ことでしょう。 枝からぶら下がるように咲く姿が 特徴的です。 純白のエゴノキの花と新緑の葉の コントラストをぜひお楽しみくだ さい。 皆様のお越しを心よりお待ちして おります。

More

【中川公園】シャリンバイが花を咲かせています

'25.05.07
  • 中川公園
いつも中川公園をご利用いただき ありがとうございます。 シャリンバイが花を咲かせて います。 光沢のある緑の葉と可憐な白い花 が特徴です。 皆様のご来園、心よりお待ちして おります。

More

【中川公園】森の絵本が替わりました

'25.05.05
  • 中川公園
皆さん、お待たせしました。 森の絵本が「はらぺこじぞう」に替わりました! 中川公園A地区2階に設置してある①から⑫の絵本がそれぞれ 新たな絵に替わりましたのでそれぞれ探してお楽しみください♪ その後サービスセンターへお寄り頂いて「ミニ絵本」ありますか? とお声がけいただければ、「はらぺこじぞう」のミニ絵本作成キットを作成の栞と共にお渡ししておりますので、 是非 お受取頂き、ご自宅でもお楽しみいただ…

More

【尾久の原公園】ツツジやシランが見頃です

'25.05.05
  • 尾久の原公園
いつも尾久の原公園をご利用いただきありがとうございます。 花壇はあまり多くない尾久の原公園ですが 数少ないお花が見頃を迎えています。                ゴールデンウィークも終盤に差し掛かってまいりましたが、散歩などはいかがでしょう。 皆様のご来園をおまちしております。

More

【大島小松川公園】 森の絵本 / 展示更新

'25.05.05
  • 大島小松川公園
いつも大島小松川公園をご利用いただきありがとうございます。 先日森の絵本を「はるのプレゼント」に更新いたしました。 設置場所は自由の広場内です。 ぜひ散策時、ご覧下さいませ。 サービスセンターでは、ご自宅でも絵本が楽しめるミニ絵本キットを配布しています!

More

【中川公園】シラー・ペルビアナが咲いています

'25.05.05
  • 中川公園
いつも中川公園をご利用いただき ありがとうございます。 5月の風が心地よく感じられる 季節となりました。 中川公園サービスセンター前花壇 にシラー・ペルビアナが咲いて います。 花はまるで青紫色の星のように 見えます。 ご来園の際にはぜひ ご覧ください。 お待ちしております。

More

【尾久の原公園】みんなで鯉のぼりに色を塗りました!

'25.05.02
  • 尾久の原公園
いつも尾久の原公園をご利用いただきありがとうございます。 皆様からご愛顧いただいている季節の展示が近づいて参りました。 今回はコイノボリです。 4月29日、地域の子育て支援の団体をはじめ 通りがかったお知り合い、 楽しそうだからと飛び入りしたお子さんたち等々、 20人を超える方々が筆を振るって、コイノボリを完成させてくださいました。 近日公開! お楽しみに!!

More

【大島小松川公園】 クレマチス / 開花案内

'25.05.02
  • 大島小松川公園
いつも大島小松川公園をご利用いただきありがとうございます。 場所は当サービスセンターの近くです。 当年もクレマチスが開花期を迎えました。 当年の花の数は27輪。 私どもが育成を始めて最多の数です。 ぜひ散策時、愛でて下さいませ。

More

【大島小松川公園】 箱根空木(ハコネウツギ) / 開花案内

'25.05.02
  • 大島小松川公園
いつも大島小松川公園をご利用いただきありがとうございます。 画像の場所は、自由の広場の大花壇です。 当年もハコネウツギが開花期を迎えました。 花は白く咲き、徐々にピンク色に変化します。 この変色は、“虫を誘い、花粉を運ばせる為”と、言われています。 ぜひ散策時、愛でて下さいませ。

More

【大島小松川公園】 こいのぼり / 掲揚中

'25.05.02
  • 大島小松川公園
いつも大島小松川公園をご利用いただきありがとうございます。 一昨日の29日(祝・火)、こいのぼりイベントでつくっていただいたこいのぼりを掲揚しました。場所は当サービスセンターの前です。 イベントで作品を預けられたお客様、ぜひ当センター前までお越し下さいませ。 ※掲揚期間は5/05(祝・月)まで。

More

【大島小松川公園】4/29オリジナルこいのぼりで公園を彩ろう!を開催しました

'25.05.02
  • 大島小松川公園
いつも大島小松川公園をご利用いただきありがとうございます。 夏めく日差しの中、当サービスセンター前にて「オリジナルこいのぼりで公園を彩ろう!」を開催しました。 参加者の方に作成いただいた作品は当サービスセンターにて預かり、明日より5/05(祝)まで、当サービスセンター前にて掲揚します。 作品を預けられた皆々様、ぜひご自身の作品を見付けに、再び当サービスセンター前までお越し下さいませ。  

More

【中川公園】ハクウンボクの花が咲いています。

'25.04.29
  • 中川公園
いつも中川公園をご利用いただきありがとうございます。 公園A地区1階の自由広場にハクウンボクの木がありますが、現在、白い花を咲かせています。 白雲木は白い花が群がって咲く様子が、白い雲の様に見える事から名付けられたそうです。 大きめの丸みを帯びた葉が可愛らしいハクウンボクです。 お花は下向きに垂れ下がってベルの様に咲いています。 ハクウンボクはA地区1階自由広場の北東にあります。 皆様のご来園を心…

More

【亀戸中央公園】ハリエンジュが満開です!

'25.04.29
  • 亀戸中央公園
いつも亀戸中央公園をご利用いただきありがとうございます。 <満開のハリエンジュ> C地区の旧中川沿いのJR高架そばに、ハリエンジュが3本植えられています。 どの木もみごとに満開で、たくさんの白い花を咲かせています。 ぜひご覧いただければと思います。 <松の木の花> また、B地区のじゃぶじゃぶ池そばに植えられた松の木(クロマツ)も、たくさんの花を咲かせています。 松の木の花を意識してご覧になる方はあ…

More

【亀戸中央公園】「こいのぼりを作ろう」イベントを開催しました!

'25.04.28
  • 亀戸中央公園
いつも亀戸中央公園をご利用いただきありがとうございます。 4月19日(土)・20日(日)の2日間、「こいのぼりを作ろう」イベントを開催しました。 このときみなさんに作っていただいたこいのぼりを、C地区児童コーナーに掲揚しています。 ゴールデンウイークの期間中(4/27~5/6まで)掲示していますので、ぜひご覧ください。 青い空と新緑の樹々に、可愛い華やかなこいのぼりが泳ぐ様をお楽しみください。 <…

More