ブログ
【中川公園】ハーブコーナーのご紹介その②
'25.07.22
- 中川公園
いつも中川公園をご利用いただきありがとうございます。 暑い日々が続いております。 中川公園では、アブラゼミとミンミンゼミが元気に鳴いています。 前回に引き続きハーブコーナーのハーブのご紹介です。 今回は、ブロンズフェンネルです。 葉はブロンズカラーで細い葉がフワフワとしていて、スモークツリーのようです。 草丈が高く初夏から咲く黄色の花は青空に良く映えます。 お料理にも使えるフェンネル、甘いいい香り…
【亀戸中央公園】夏に咲く花々
'25.07.21
- 亀戸中央公園
いつも亀戸中央公園をご利用いただきありがとうございます。 暑い日が続きますが、園内では夏の花々が咲き誇っています。 今回は、真夏の青空に映える夏の花々をご紹介します。 <タイタンビカス> サービスセンター横には、タイタンビカスが華やかな花を盛大に咲かせています。 大輪の真っ赤な花がたくさん咲いている様は壮観で、通りすがりのご来園者の方からも、「見事ですねぇ」とお声をかけていただいています。 かたわ…
【大島小松川公園】 タイタンビカス / 一番花
'25.07.18
- 大島小松川公園
場所は当サービスセンターの前です。 今朝、開花を確認しました。 これから見頃を迎えます。 蕾みもたくさん付けています。 真夏の大輪花、ぜひ散策時、愛でて下さいませ。
【大島小松川公園】 広報えどがわ / 御礼
'25.07.18
- 大島小松川公園
いつも大島小松川公園をご利用いただきありがとうございます。 前月、当園の花壇ボランティア団体「大島小松川公園ガーデンボランティア」が第14回景観まちづくり賞に選出されました。 当月、広報えどがわ7/1号にて、受賞の旨を掲載して頂きました。 江戸川区役所の皆様、掲載の旨、誠にありがとうございました。
【中川公園】ハクチョウソウが咲いています。
'25.07.14
- 中川公園
いつも中川公園をご利用いただきありがとうございます。 サービスセンター前花壇には、ローズマリー、ラベンダー、チェリーセージ、アップルミント、コモンタイム、ガウラ、フェンネルなどのハーブのコーナーがあります。 今回はその中のガウラをご紹介します。 ガウラの和名はハクチョウソウ(白蝶草)で、白い花が蝶の様に見える事から名づけられているそうです。 風に揺れると一段と可愛らしさが増します。 中川公園A地区…
【宇喜田公園】 ミントコーナー / 設置案内
'25.07.14
- 宇喜田公園
いつも宇喜田公園をご利用いただきありがとうございます。 5月にミントコーナーを新設しました。 場所はハーブガーデン内です。 現在14品種、展示中です。 名札を挿して有りますので、ぜひ散策時、ご覧下さいませ。
【宇喜田公園】 バタフライピー / 開花
'25.07.14
- 宇喜田公園
いつも宇喜田公園をご利用いただきありがとうございます。 バタフライピーが開花しました。 場所はハーブガーデン内です。 この春、花壇内に“青い壁を作ろう”と企画し、種を蒔きました。 先頃、数輪開花を確認して、誘引を開始。 完成予定は1ヶ月後。 ぜひ散策時、ご覧下さいませ。
【大島小松川公園】 タイタンキッズ / 開花
'25.07.14
- 大島小松川公園
いつも大島小松川公園をご利用いただきありがとうございます。 場所は当サービスセンターの前です。 当年も先頃、咲き始めました。 大輪のタイタンビカスは、まだ蕾の状態です。 ぜひ散策時、ご覧下さいませ。
【大島小松川公園・宇喜田公園】 カンナ / 開花
'25.07.14
- 大島小松川公園
- 宇喜田公園
いつも大島小松川公園・宇喜田公園をご利用いただきありがとうございます。 真夏の象徴花、カンナが両園とも咲き始めました。 見頃は8月の初旬です。 ぜひ散策時、ご覧下さいませ。 ①大島小松川公園 : 場所は球技グランドとテニス場の間。 先ずは1株、咲き始めました。 ②宇喜田公園 : 場所は少年野球場のライト側です。
【大島小松川公園・宇喜田公園】おもてなしコーナーのご紹介
'25.07.12
- 大島小松川公園
- 宇喜田公園
大島小松川公園のおもてなしコーナー 大島小松川公園のおもてなしコーナーをご紹介します。 大島小松川公園の受付職員達が公園に遊びに来てくれる子供達や お散歩等で利用してくださる大人の方々に何かおもてなしをしたいという 思いで始めました。 主に折り紙や広告の再利用で季節の行事をリースで表現しています。 また、大島小松川公園や宇喜田公園に咲いているお花で お花カードを作っています。 もっともっと公園に来…
【中川公園】ムクゲが咲いています。
'25.07.11
- 中川公園
いつも中川公園をご利用いただきありがとうございます。 公園B地区の運動広場南側に、1本だけあるムクゲの花が咲き始めました。 真夏の強い日差しの中でも、涼しげに咲くムクゲ。 アオイ科フヨウ属の落葉低木で、白やピンクなど上品な花色が魅力です。 中川公園のムクゲは白色で中がピンク色で可愛らしいです。 ムクゲは朝に花を咲かせて夕方にはしぼむ一日花。 次々と新しい花を咲かせてくれるため、7月から9月頃まで長…
【中川公園】顔出しパネルが替わりました!
'25.07.08
- 中川公園
いつも中川公園をご利用いただきありがとうございます。 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑い日々が続いております。 サービスセンター前に設置した七夕飾りには沢山の短冊が飾られ、星に願いが届いたことでしょう! ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。 さて、遠方より顔出しパネルを楽しみにいらして下さる利用者の方々もいらっしゃり、 ご好評頂いている顔出しパネルですが、夏バージョンに替わりました。 夏元…
【中川公園】森の絵本が替わりました
'25.07.06
- 中川公園
いつも中川公園にお越しいただきありがとうございます。 梅雨明けは未だですが暑さは既に真夏の暑さになってきています。 森の絵本が『どうぶつ図書館へいこう』へと替わりました! 中川公園A地区2階に設置してある①から⑫の絵本が新たな絵に替わりましたので、お楽しみください♪ 暑さもますます増してきますが、中川公園をのんびりと散歩しながらお寄り頂き、森の絵本をお楽しみください。 サービスセンターにお寄り頂け…
【猿江恩賜公園】七夕飾り実施中!
'25.06.30
- 猿江恩賜公園
いつも猿江恩賜公園をご利用いただきましてありがとうございます。 猿江恩賜公園ではサービスセンター前で七夕飾りを実施しております。 短冊をご用意しておりますので、願い事を書いて笹に飾りましょう! 今年はゴリオハウスに笹を飾っております。猿江ゴリオも七夕気分となっています!
【大島小松川公園】 第14回景観まちづくり賞 / ガーデンボランティア
'25.06.27
- 大島小松川公園
いつも大島小松川公園をご利用いただきありがとうございます。 6月15日(日)、当園の花壇ボランティア団体「大島小松川公園ガーデンボランティア」が、 江戸川区「第14回景観まちづくり賞」に選出され、江戸川区長より表彰状が贈られました。 ガーデンボランティア会員の皆様、受賞の程、おめでとうございました。 私たちもボランティアの皆様とともに園内美化・活性化に取り組んでいきたいと思います!
【中川公園】七夕飾り実施中!
'25.06.27
- 中川公園
中川公園では6月26日(木)よりサービスセンター前に、七夕用の笹を設置しております。 今年も、短冊をご用意しておりますので、夢や願いを短冊に込めて、笹に飾りましょう。 きっと、素敵な願い事が天に届くことでしょう! 是非、お気軽にご参加ください。 皆様のご来園をお待ちしております。
【猿江恩賜公園】猿江ゴリオ衣装替えしました!
'25.06.25
- 猿江恩賜公園
いつも猿江恩賜公園をご利用いただきましてありがとうございます。 サービスセンター前の猿江ゴリオ像の衣装が替わりました! 今回のテーマはカッパです。 ピンクのお皿で一緒に写真も撮れます📷 ご来園の際は是非お寄りください。
【猿江恩賜公園】ドングリをつかって新幹線をつくろう!を開催しました
'25.06.25
- 猿江恩賜公園
いつも猿江恩賜公園をご利用いただきましてありがとうございます。 暑い日々が続く中、公園サービスセンター前にてイベント 「ドングリをつかって新幹線をつくろう!」を開催しました。 当日風も強く絶好のイベント日和とはいきませんでしたが、 新幹線を作りたい!という沢山お子様方にご参加いただく ことができました。 昨年に続く2回目の今回は、ドングリ…
【中川公園】コキアを育ててみませんか
'25.06.22
- 中川公園
いつも中川公園をご利用いただき ありがとうございます。 学校農園ボランティアの方から コキアをいただきました。 A地区サービスセンター前にて 配布いたします。 数に限りがありますので、 無くなり次第終了となります。 ご興味のある方はお早目にお越し ください。 春から夏は緑色、秋には桃色に 紅葉します。 季節の変化をお楽しみください。