大島小松川公園
お知らせ
イベント
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
-
'24.12.22
- 大島小松川公園
-
'70.01.01
- 大島小松川公園
-
'24.12.24
- 大島小松川公園
-
'24.12.10
- 大島小松川公園
-
'24.12.17
- 大島小松川公園
ブログ
基本情報
大島小松川公園は、防災市街地再開発事業により、設置された公園です。江東デルタ地域の東端に位置し、旧中川を挟んで江東区と江戸川区にまたがり、平常時はレクリエーションの場として利用され、災害時には20万人の 避難場所となる防災拠点の公園です。
スポーツ施設を中心としたスポーツ広場、わんさか広場、自由の広場、季節の広場(北側と南側)、風の広場の五つのブロックがあります。
自由の広場に隣接してお子様に人気のアスレチック広場とバーベキュー広場あり、駐車場(有料)も完備しています。
小サッカー場(1面、照明)
自由の広場(バーベキュー・アスレチック)
わんさか広場
季節の広場
風の広場(芝生の丘、展望の丘、旧小松川閘門、ジョギングコース)
少年運動広場
アクセス
駐車台数 97台(臨時区域96台)
身障者用 4台有
料金
普通車:1時間まで300円 以降20分ごとに100円
入庫後12時間最大1200円(繰り返し)
バス :1時間まで1,000円 以降30分ごとに500円
※当駐車場の満空情報は「s-park」で確認できます
https://www.s-park.jp/map/998?ref=map.listTitle
※大型バスのご利用は、予約が必要です。
下記のリンクから予約をお願い致します。
https://reserva.be/34
駐車場問合せ先:03-3685-7706
大島小松川公園サービスセンター
〒136-0072 江東区大島9-9
※駐車場については03-3685-7706
施設紹介
サービスセンター
東大島駅大島口から徒歩3分程度、テニスコート近くにあります。
また、サービスセンター横にシャワー完備の男女更衣室(スポーツ施設利用者専用)が併設しているため、気軽にスポーツを楽しむことができます。
各種問い合わせは全て、サービスセンターで受付けます。
開所時間は8:30〜17:30です。(但し12月29日〜1月3日閉所日です)
スポーツ施設予約カードへの登録・更新・変更は原則スマートフォンからご利用ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
AED(自動体外式除細動器)を設置しています。
サービスセンター周辺で無線LANが利用できます。
サービスセンターに公園スタンプを設置しています。
②テニスコート
③小野球場・サッカー場
④自由の広場
東大島駅小松川口から出て北側・季節の広場を抜けた先にあります。東京ドーム1個分相当の芝生が広がる当公園最大の広場です。芝生の周囲には、ランニングコースや大花壇などがあり、皆様の憩いの場として多くの方に利用されています。また、お子様に人気のあるアスレチック広場、バーベキュー広場が隣接しています。自由の広場の外周は790mあります。
⑤アスレチック広場
⑥バーベキュー広場
公園では火気厳禁ですが、バーベキュー広場に限り、決められた卓・時間内でのみ火気を使用いただけます。3月後半から11月後半までの土日祭日は、大勢の皆様が利用されて賑わっています。予約制で料金は無料です。
⑦大花壇
⑧季節の広場
東大島駅小松川口を挟んで南北に広がる木々の緑あふれる広場です。北側にはシンボルツリーである樹齢200年を超える大木がそびえ立っています。また南側には幼稚園児から小学校低学年向けの遊具が設置しており、親子連れで賑わっています。
⑨風の広場
東大島駅小松川出口より、季節の広場の南側を抜けて階段を上がった先にある、高台の公園です。公園内にある旧小松川閘門は、昭和5年に完成した、水位の異なる水面を調節して船を通行させる特殊な水門の遺跡です。
令和5年5月22日には旧小松川閘門を天皇陛下が視察されました。
風の広場には健康器具があり、外周路は545mで、日陰が多いためジョギングにも最適です。
ボランティア
たんぽぽ
色とりどりのたくさんの花で広大な公園の季節感を演出しています。
大島小松川公園ガーデンボランティア
自由の広場大花壇で四季折々の花壇作りを行っています。春はネモフィラ、夏はヒマワリ、秋はコキアが楽しめます。
※令和5年6月14日時点での情報です