亀戸中央公園

基本情報

この公園は、日立製作所の亀戸工場のあったところを整備したもので、A・B・Cの3地区に分かれています。
A地区には、中央広場に時計塔や遊具が設置され、子供たちの格好の遊び場になっています。
B地区には、人工池、流れがあり周囲は憩いの広場となっています。
C地区は、運動広場として整備され、多目的球技広場、テニスコートのほか児童コーナーがあり、ターザンロープ等の遊具は子供たちの人気を集めています。
またこの公園は「サザンカの名所」として親しまれています。

開園年月日
昭和55年6月1日
公園面積
103,026.70平方メートル(令和3年4月1日現在)
樹木数
2,950本、9,300株
主な植物
サザンカ、サトザクラ、ソメイヨシノ、アンズ、ウメ、メタセコイア
施設
テニスコート
多目的広場
遊具
池と流れ

アクセス

所在地
江東区亀戸八・九丁目
交通
東武亀戸線「亀戸水神」下車 徒歩2分
問い合せ先
TEL 03-3636-2558
亀戸中央公園サービスセンター
〒136-0071 江東区亀戸9-37-28

公園マップ

亀戸中央公園MAP

施設紹介

サービスセンター

C地区の児童コーナー横にあります。
各種問い合わせは全て、サービスセンターで受付けます。
開所時間は8:30~17:30です。(但し12月29日~1月3日は閉所日です)
スポーツ施設予約カードの登録の更新、変更は9:00〜16:30となります。毎月27日の11:30以降はシステム休止に伴い受付できません。
AED(自動体外式除細動器)を設置しています。
サービスセンター周辺で無線LANが利用できます。
サービスセンター内に公園スタンプを設置しています。

サービスセンター - 1
サービスセンター - 2

テニスコート

C地区に合計4面のオムニコートがあり、ナイター設備も完備しています。
男女更衣室を併設し、着替え、シャワーにご利用できます。
更衣室はテニスコートご利用のお客様専用となります。

利用料(1面 1時間以内) 平日 土日祝日 夜間照明
テニス 4面 全天候型 1,300円 1,300円 500円
利用時間 9時~21時(通年)
テニスコート - 1
テニスコート - 2

サザンカ

当園のシンボルであるサザンカは、C地区のテニスコート沿いを中心に園内全域に約50園芸品種、4千本あります。
冬11月初旬から1月末頃迄次々と咲き誇ります。
可憐な白い花はサザンカの「原種」、あでやかな「鎌倉絞り」、「笑顔」は明桃色の大輪の花、その他「昭和の栄」、「富士の峰」、「想夫恋」等々見応え充分です。

サザンカ - 1
サザンカ - 2

多目的広場

C地区にある広場です。普段は子供(小学生以下)専用の広場で、非常時には災害発生時の緊急ヘリポートとして利用されます。
休日ともなると、野球・サッカー等で遊ぶ子供達で朝から晩までにぎわっています。
幼稚園や保育園児の屋外保育にも利用されています。

多目的広場 - 1
多目的広場 - 2
多目的広場 - 3

中央休憩広場

B地区にある広場です。開放感があり、子供達が遠足に来てお弁当を広げます。
また、太極拳やフォークダンスなど多様なサークル活動の場としてもご利用いただいています。

中央休憩広場 - 1
中央休憩広場 - 2
中央休憩広場 - 3
中央休憩広場 - 4

芝生広場

B地区にある広い芝生広場です。ピクニックやレクリエーションを楽しむことができます。大木の木陰では夏場でも涼しく過ごすことができます。

芝生広場 - 1
芝生広場 - 2

池と流れ

B地区の池と流れは全長約200mあり、夏季はじゃぶじゃぶ゙池になります。
例年、7月下旬~8月下旬の夏休みにあわせて稼働しています。

池と流れ - 1
池と流れ - 2

児童コーナー

C地区の児童コーナーに様々な遊具が設置された広場があります。シーソー、すべり台、ブランコなどのオーソドックスな遊具に加えてターザンロープもあり、毎日子供たちでにぎわっています。
(A地区の遊具広場にも遊具があります。)

児童コーナー - 1
児童コーナー - 2
児童コーナー - 3
児童コーナー - 4

時計塔

A地区の真ん中にあるシンボルです。春は満開のソメイヨシノに囲まれ、花見の利用に最適です。
フリーマーケットがこの付近で月に1度開かれます。開催日はサービスセンターにお問合せ下さい。
夏休みには毎日朝ラジオ体操の輪ができます。また、亀戸地区の夏祭りのメイン会場にもなります。

時計塔 - 1
時計塔 - 2

散歩コース

B地区をぐるりと回る園路は670mの散歩コースになっています。幅が広くジョギングコースとして利用されている方も多数います。

散歩コース - 1
散歩コース - 2
散歩コース - 3
散歩コース - 4

ボランティア

かめいど花の会

魅力ある公園にするために花壇づくりをしています。四季を通じて咲く色とりどりの花々にいやされてください。

かめいど花の会 - 1
かめいど花の会 - 2
かめいど花の会 - 3
かめいど花の会 - 4
活動内容
花壇管理
活動場所
B地区:あずまや近く / C地区:テニスコート脇、児童コーナー、東側入口
活動日
週に3回程度
メンバー
7人
会費
なし
募集状況
募集中
詳細問合せ先
亀戸中央公園サービスセンター
電話

※令和3年4月1日時点の情報です