ブログ
大島小松川公園・宇喜田公園
'25.07.12
大島小松川公園のおもてなしコーナー 大島小松川公園のおもてなしコーナーをご紹介します。 大島小松川公園の受付職員達が公園に遊びに来てくれる子供達や お散歩等で利用してくださる大人の方々に何かおもてなしをしたいという 思いで始めました。 主に折り紙や広告の再利用で季節の行事をリースで表現しています。 また、大島小松川公園や宇喜田公園に咲いているお花で お花カードを作っています。 もっともっと公園に来…
【中川公園】ムクゲが咲いています。
'25.07.11
- 中川公園
いつも中川公園をご利用いただきありがとうございます。 公園B地区の運動広場南側に、1本だけあるムクゲの花が咲き始めました。 真夏の強い日差しの中でも、涼しげに咲くムクゲ。 アオイ科フヨウ属の落葉低木で、白やピンクなど上品な花色が魅力です。 中川公園のムクゲは白色で中がピンク色で可愛らしいです。 ムクゲは朝に花を咲かせて夕方にはしぼむ一日花。 次々と新しい花を咲かせてくれるため、7月から9月頃まで長…
【中川公園】顔出しパネルが替わりました!
'25.07.08
- 中川公園
いつも中川公園をご利用いただきありがとうございます。 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑い日々が続いております。 サービスセンター前に設置した七夕飾りには沢山の短冊が飾られ、星に願いが届いたことでしょう! ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。 さて、遠方より顔出しパネルを楽しみにいらして下さる利用者の方々もいらっしゃり、 ご好評頂いている顔出しパネルですが、夏バージョンに替わりました。 夏元…
【中川公園】森の絵本が替わりました
'25.07.06
- 中川公園
いつも中川公園にお越しいただきありがとうございます。 梅雨明けは未だですが暑さは既に真夏の暑さになってきています。 森の絵本が『どうぶつ図書館へいこう』へと替わりました! 中川公園A地区2階に設置してある①から⑫の絵本が新たな絵に替わりましたので、お楽しみください♪ 暑さもますます増してきますが、中川公園をのんびりと散歩しながらお寄り頂き、森の絵本をお楽しみください。 サービスセンターにお寄り頂け…
【猿江恩賜公園】七夕飾り実施中!
'25.06.30
- 猿江恩賜公園
いつも猿江恩賜公園をご利用いただきましてありがとうございます。 猿江恩賜公園ではサービスセンター前で七夕飾りを実施しております。 短冊をご用意しておりますので、願い事を書いて笹に飾りましょう! 今年はゴリオハウスに笹を飾っております。猿江ゴリオも七夕気分となっています!
【大島小松川公園】 第14回景観まちづくり賞 / ガーデンボランティア
'25.06.27
- 大島小松川公園
いつも大島小松川公園をご利用いただきありがとうございます。 6月15日(日)、当園の花壇ボランティア団体「大島小松川公園ガーデンボランティア」が、 江戸川区「第14回景観まちづくり賞」に選出され、江戸川区長より表彰状が贈られました。 ガーデンボランティア会員の皆様、受賞の程、おめでとうございました。 私たちもボランティアの皆様とともに園内美化・活性化に取り組んでいきたいと思います!
【中川公園】七夕飾り実施中!
'25.06.27
- 中川公園
中川公園では6月26日(木)よりサービスセンター前に、七夕用の笹を設置しております。 今年も、短冊をご用意しておりますので、夢や願いを短冊に込めて、笹に飾りましょう。 きっと、素敵な願い事が天に届くことでしょう! 是非、お気軽にご参加ください。 皆様のご来園をお待ちしております。
【猿江恩賜公園】猿江ゴリオ衣装替えしました!
'25.06.25
- 猿江恩賜公園
いつも猿江恩賜公園をご利用いただきましてありがとうございます。 サービスセンター前の猿江ゴリオ像の衣装が替わりました! 今回のテーマはカッパです。 ピンクのお皿で一緒に写真も撮れます📷 ご来園の際は是非お寄りください。
【猿江恩賜公園】ドングリをつかって新幹線をつくろう!を開催しました
'25.06.25
- 猿江恩賜公園
いつも猿江恩賜公園をご利用いただきましてありがとうございます。 暑い日々が続く中、公園サービスセンター前にてイベント 「ドングリをつかって新幹線をつくろう!」を開催しました。 当日風も強く絶好のイベント日和とはいきませんでしたが、 新幹線を作りたい!という沢山お子様方にご参加いただく ことができました。 昨年に続く2回目の今回は、ドングリ…
【中川公園】コキアを育ててみませんか
'25.06.22
- 中川公園
いつも中川公園をご利用いただき ありがとうございます。 学校農園ボランティアの方から コキアをいただきました。 A地区サービスセンター前にて 配布いたします。 数に限りがありますので、 無くなり次第終了となります。 ご興味のある方はお早目にお越し ください。 春から夏は緑色、秋には桃色に 紅葉します。 季節の変化をお楽しみください。
【中川公園】小さな丸い花を咲かせるセンニチコウ
'25.06.22
- 中川公園
いつも中川公園をご利用いただき ありがとうございます。 センニチコウが小さな丸いピンク 色の花を咲かせています。 センニチコウは暑さにも強く 夏から秋にかけて楽しめます。 場所は中川公園A地区サービス センター前の花壇です。 皆様のご来園、心よりお待ち しております。
【中川公園】ラベンダーの花が咲いています
'25.06.22
- 中川公園
いつも中川公園をご利用いただき ありがとうございます。 A地区サービスセンター前花壇の ラベンダーの花が咲いています。 花は風に揺られ、ふんわりとした 香りを漂わせています。 皆様、中川公園にお越しの際は ぜひお立ち寄りください。 お待ちしております。
【大島小松川公園】 ネムノキ / 合歓の木
'25.06.22
- 大島小松川公園
いつも大島小松川公園をご利用いただきありがとうございます。 当年もネムノキが咲き始めました。 ピンクのふわふわした花がかわいいです。 画像の場所は、自由の広場の北東部です。 ぜひ散策時、愛でて下さいませ。
【宇喜田公園】 ザクロ / 開花中
'25.06.22
- 宇喜田公園
いつも宇喜田公園をご利用いただきありがとうございます。 当年もザクロがオレンジ色の花を咲かせました。 画像の場所は遊具の近くです。 ぜひ散策時、愛でて下さいませ。
【中川公園】顔出しパネルを更新しました!
'25.06.20
- 中川公園
いつも中川公園をご利用いただきありがとうございます。 梅雨もあっという間に過ぎた様な、暑さが増す時期が続いております。 顔出しパネルは笹に願いをかける「七夕」に更新しました。 中川公園へお越しの際はサービスセンターへお寄り頂き楽しんで頂ければと思います。ぜひご覧ください。 皆様のご来園をお待ちいたしております!
【亀戸中央公園】6月15日(日)自然観察会『梅雨に咲く花』を開催しました
'25.06.17
- 亀戸中央公園
いつも亀戸中央公園をご利用いただきありがとうございます。 6月15日(日)は自然観察会『梅雨に咲く花』が開催されました。 梅雨どきということで雨もようでしたが、ご参加くださったみなさまありがとうございました。 まずは先生から本日の解説です。 今回のメインはやはりアジサイです。 主なアジサイの種類の説明や、亀戸中央公園とその周辺で見られるものの詳細な解説をいただきました。 <アジサイは日本が原産> …
【大島小松川公園・宇喜田公園】 第36回全国「みどりの愛護」のつどい
'25.06.14
- 大島小松川公園
- 宇喜田公園
大島小松川公園と宇喜田公園の花壇ボランティア2団体が「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰を受賞し、 2025年6月7日(土)に開催された国土交通省主催の第36回全国「みどりの愛護」のつどいにて、感謝状を授与されました。 本表彰は、花と緑の愛護に顕著な功績のあった民間の団体に対し、その功績を称え、国民的運動としての緑化推進活動の模範として表彰するものです。 「みどりの愛護」のつどいでは、全国の公園…
【宇喜田公園】 グロッソラベンダー / 開花中
'25.06.14
- 宇喜田公園
いつも宇喜田公園をご利用いただきありがとうございます。 当年もグロッソラベンダーが満開期を迎えました。 場所はハーブガーデンです。 最盛期は今日から1週間です。 ハーブボランティアの方々が1年掛けて咲かせています。 ぜひ散策時、愛でて下さいませ。
【大島小松川公園・宇喜田公園】 アナベル / 開花中
'25.06.14
- 大島小松川公園
- 宇喜田公園
いつも大島小松川公園・宇喜田公園をご利用いただきありがとうございます。 両園ともアナベルが咲き始めました。 愛好家の皆様、ぜひ散策時、ご覧下さいませ。 ①大島小松川公園 : 場所はサービスセンターの前。 ②宇喜田公園 : 場所はハーブガーデン内。
【大島小松川公園】 ハス / 開花中
'25.06.13
- 大島小松川公園
いつも大島小松川公園をご利用いただきありがとうございます。 大島小松川公園のサービスセンターの前で当年もハスが咲き始めました。 花は朝方開いて、昼近くになると萎んでしまいます。 早朝散歩の際、ぜひお寄り下さいませ。