ブログ

【宇喜田公園】 グロッソラベンダー / 開花中

'24.06.16
  • 宇喜田公園
いつも宇喜田公園をご利用いただきありがとうございます。 ただ今、ハーブガーデンにてグロッソラベンダーが開花中です。 ぜひ散策時、お寄り下さいませ。

More

【大島小松川公園】 スモークツリー / 開花期

'24.06.16
  • 大島小松川公園
いつも大島小松川公園をご利用いただきありがとうございます。 当年もスモークツリーが開花期を迎え、“ふわふわ”、“もくもく”の姿になりました。 場所は自由の広場の大花壇です。 ぜひ散策時、ご覧下さいませ。

More

【亀戸中央公園】ナツツバキが咲きました

'24.06.11
  • 亀戸中央公園
いつも亀戸中央公園をご利用いただきありがとうございます。 そろそろ夏の木の花々が咲き始めました。 春の木の花々と同様、咲き始めと見ごろを迎えたものを中心にご紹介いたします。 <ナツツバキ> B地区のじゃぶじゃぶ池そばのナツツバキが見ごろを迎えています。 夏にツバキのような花をつけることから名づけられました。 少し近づきにくい場所に植えられていますので、足元に気をつけてご鑑賞ください。 亀戸スポーツ…

More

【宇喜田公園】受賞報告 / 江戸川区「第13回景観まちづくり賞」 

'24.06.09
  • 宇喜田公園
いつも宇喜田公園をご利用いただきありがとうございます。 前月、宇喜田公園ハーブボランティアが江戸川区の「景観まちづくり賞」に選出されました。 前週、区民ホール内にて表彰式が行われました。 ハーブボランティアの皆々様、誠にありがとうございました。

More

【亀戸中央公園】6月9日 梅・あんずの配布会を開催いたしました。

'24.06.09
  • 亀戸中央公園
いつも亀戸中央公園をご利用いただきありがとうございます。 本日6月9日、今年も梅・あんずの配布会を実施いたしました。 配布前より長蛇の列が出来て相変わらずの人気ぶりでした。 今年は全国的に梅の収穫量が少ないということで、亀戸中央公園でもあんずが100袋に対して梅が80袋となりました。 梅かあんずのどちらかを選択していただくのですが、若干あんずのほうに人気がありました。   単に梅やあんずの配布にと…

More

【猿江恩賜公園】自然観察会開催しました。

'24.06.09
  • 猿江恩賜公園
いつも猿江恩賜公園をご利用いただきましてありがとうございます。 本日6月9日、自然観察会を開催いたしました。 今月は常緑の木々を南園を中心に樹木医の説明とともに観察をいたしました。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました! 来月は7月14日(日)開催となります。 みなさまのご参加お待ちしております♪

More

【大島小松川公園・宇喜田公園】アナベル開花中です

'24.06.09
  • 大島小松川公園
  • 宇喜田公園
両園とも開花中です。 別名、アメリカアジサイです。 大島小松川公園はピンク色。 宇喜田公園は白です。 ぜひ散策時、ご覧下さいませ。 ①大島小松川公園 : 当サービスセンター前。 ②宇喜田公園 : ハーブガーデン内。

More

【中川公園】アジサイが色づき始めました。

'24.06.07
  • 中川公園
いつも中川公園をご利用いただきありがとうございます。 中川公園B地区のアジサイが色づき始めました。 今年もハート型のアジサイを見つけて、ちょっと幸せな気持ちになりました。 小さな幸せを求めて、ハート型のアジサイを探してみてはいかがでしょうか。

More

【亀戸中央公園】アジサイとヤマモモ

'24.06.04
  • 亀戸中央公園
いつも亀戸中央公園をご利用いただきありがとうございます。 6月に入り、いよいよアジサイの季節がやってまいりました。 亀戸でアジサイと言えば、旧中川沿いに有名スポットがありますが、亀戸中央公園にもアジサイエリアはあります。 ちょうど旧中川への通り道にもあたりますので、道すがら当園のアジサイも是非愛でてください。 <キンシバイ> B地区の外周沿いに植えられているキンシバイが見ごろを迎えています。 ぱっ…

More

【中川公園】顔出しパネル替わりました。

'24.06.03
  • 中川公園
いつも中川公園をご利用いただきありがとうございます。 公園B地区のアジサイも色づき始めました。 サービスセンター前の顔出しパネルは、梅雨をイメージしたものに替わりました。 ご来園の際には、是非お立ち寄りください。

More

【亀戸中央公園】6月2日(日)ペットマナーアップキャンペーン「わんちゃんとの暮らし方教室」イベントのご報告

'24.06.02
  • 亀戸中央公園
いつも亀戸中央公園をご利用いただきありがとうございます。 本日は「わんちゃんとの暮らし方教室」の2024年第一弾と同時開催でペットマナーアップキャンペーンを実施いたしました。 前日までは降水確率も高く雨が心配されましたが、開催時間中は奇跡的に青空までのぞいていました。🌞 不安定な天候の中、ご予約いただいた方すべての方(7組様)にご参加いただきました。 まず「わんちゃんとの暮らし方教室」の様子です。…

More

【大島小松川公園・宇喜田公園】 ヒペリカム・ヒドコート

'24.05.27
  • 大島小松川公園
  • 宇喜田公園
両園とも咲き始めました。 夏の花です。 日に日に開花中です。 別名、「大輪(たいりん)金糸梅(きんしばい)」。 散策時、ご覧下さいませ。 ①大島小松川公園 : 自由の広場 ②宇喜田公園 : 遊具付近

More

【大島小松川公園・宇喜田公園】 オルレア / ホワイトレース

'24.05.27
  • 大島小松川公園
  • 宇喜田公園
両園とも開花中です。 共に零れ種から咲き出しています。 異称、ホワイトレース。 その由来は花が「白いレース生地のよう」。 散策時、ご覧下さいませ。 ①大島小松川公園 : 当サービスセンター前 ②宇喜田公園 : ハーブガーデン内

More

【大島小松川公園・宇喜田公園】 タチアオイ / 立葵

'24.05.27
  • 大島小松川公園
  • 宇喜田公園
両園とも、日に日に咲き始めました。 人の背ほどの高さです。 大輪花です。 ぜひ散策時、ご覧下さいませ。 ①大島小松川公園 : 自由の広場の大花壇 ②宇喜田公園 : ハーブガーデン内

More

【大島小松川公園】 アカンサス / 開花中

'24.05.27
  • 大島小松川公園
場所は、自由の広場の大花壇です。 先頃、咲き始めました。 ユニークな姿をしています。 散策時、ぜひご覧下さいませ。

More

【大島小松川公園・宇喜田公園】 センダン / 栴檀

'24.05.27
  • 大島小松川公園
  • 宇喜田公園
両園で開花中です。 高い位置で、小さな白い花を咲かせています。 散策時、ご覧下さいませ。 ①大島小松川公園 : 少年野球場の近く ②宇喜田公園 : ハーブガーデン内

More

【宇喜田公園】 ディル / 開花中

'24.05.25
  • 宇喜田公園
場所はハーブガーデン内です。 昨秋、10月に種蒔き。 先頃、黄色い花を咲かせました。 ディルの育成は2回目。 前回は失敗。 今回は大成功です。 散策時、ご覧下さいませ。

More

【大島小松川公園】 睡蓮(スイレン) / 開花

'24.05.21
  • 大島小松川公園
場所はサービスセンターの前の池です。 当年も咲き始めました。 花弁は早朝開いて、正午には閉じます。 散策時、お寄り下さいませ。

More

【亀戸中央公園】5月18日(土)自然観察会ご報告

'24.05.20
  • 亀戸中央公園
いつも亀戸中央公園をご利用いただきありがとうございます。 5月18日(土)は自然観察会が開催されました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。 今回のテーマは、『新緑に萌える公園でお花探し ―初夏に咲く樹の花・野の花―』です。 まずは先生から本日観察する植物の解説です。 メインの一つはこの時期に園内で見られる木々の様子です。 (1)サクラの実 C地区にたくさん植えられているサトザクラのカンザ…

More

【大島小松川公園】 ホタルブクロ / 蛍袋

'24.05.20
  • 大島小松川公園
画像は当サービスセンターの前です。 当年も咲き始めました。 名の由来は、諸説ありますが、花の形が『袋』に似てると、その昔子供がその花の中に『蛍』を入れて遊んだなど。 別名、チョウチンバナ。 散策時、ご覧下さいませ。

More