ブログ

亀戸:2月4日に自然観察会を開催しました

  • 亀戸中央公園
'23.02.07

2月4日(土)自然観察会を開催しました。


今回のテーマは「冬越しの生きものたち」


と言うことで、卵のうやまゆで過ごす虫のお話からスタートです。


オオカマキリとハラビロカマキリの卵や、オオミノガとチャノミガのミノの紹介です。


道すがら見つかると良いですねぇ~


樹木の冬芽はよく見ると違いがあります。



ケヤキとエノキとムクノキの冬芽はつき方が少しずつ違いますね。


ツバキも咲き始めていました。



特に「紅侘助(べにわびすけ)」が小ぶりな花をたくさん咲かせていました。


今回、野鳥の姿をあまり見かけませんでしたが、笹の中からウグイスの「地鳴き」が聞こえました。


もう少し暖かくなると姿を見せてくれるかもしれません。


冬の樹木は識別が付きにくいですが、「違いが分かると見分けることができるんだなぁ」と喜びのお声をいただきました。


植物の冬の姿はもう少し続きそうです。


散策をしながら冬の公園の姿も楽しんでみてください。


次回の自然観察会は3月26日(日)

テーマは桜や野の花です。


詳細が決まりましたらHPや掲示板などでお知らせいたします。

興味のある方はぜひご参加ください。