ブログ
【尾久の原公園】おばけかぼちゃがハロウィン仕様に変わりました!
- 尾久の原公園
いつも尾久の原公園をご利用いただきありがとうございます。
今年も当公園では9月26日からおばけかぼちゃの展示を行っております。
このカボチャは茨城県常陸大宮市の「緒川物産センターかざぐるま出荷会」の農家のみなさまが、
子どもたちの笑顔を思い浮かべながら大事に大きく育ててくれたかぼちゃです。
そして。10月5日にはこのカボチャをくり抜いて
ハロウィン仕様
にいたしました!
最初はいつも捕まえた昆虫の質問に来てくれるお子様が一人立ち寄って
公園の職員と一緒に2人でくり抜き始めたのですが、
それを見た通りがかりのご家族が自分たちもやってみたいと申し出てをいただきました。
さらに通りがかりの利用者様にも「あたしたちも参加したい」との声をいただき、
気づけば参加者は20人近くになりました。
カボチャのくり抜き作業の横では何やら建物を作り始めています。
昨年もご覧になった方はご存知でしょうが、
ハロウィンの館を建設中なのです!
これから徐々に手を加えハロウィンの頃には
おどろおどろしい👻姿をお見せしたいと考えております。
どうぞ、お楽しみに。