ブログ

【尾久の原公園】2月のpark:mottoは“薪割り&炭花づくり”と“ライブペイント”を楽しみました。

  • 尾久の原公園
'25.02.11

2月9日日曜日はよく晴れました。おかげで結構な冷え込みとなりました。

それでもたくさんの人出となりました。今月もparkmottoはいい感じです。

地域の小店や、「山男」の丸太渡りと木工ブース、「なんでもかきやさん」のイラストブースが出そろいました。


 

サービスセンター企画では“薪割り”“炭花づくり”を行いました!

薪割りはドラマや漫画でしか見たことがない、という方が大半でして

「やってみたーい」と順番待ちする人が列をなしました。


割った薪を使って炭花づくり。

暖を求めて来園者さんたちが周り集まり、自然と交流の輪が広がります。

仕上がりはこんな感じです。

 


そして今月はもう一つ。

園内中央にあるトイレの壁面に設置予定の

ウォールアート下絵描く“ライブペイント”

を行いました。

来月3月9日のparkmottoでは、この下絵にみなさんと

一緒描く“ワークショップ”を企画しています。

ぜひご参加ください。