ブログ
【尾久の原公園】ハルシャギク満開!
- 尾久の原公園
トンボ池畔にある通称「ハンノキ花壇」でハルシャギクが満開を迎えています。

昨年、1~2輪ほどが数年ぶりに咲いているところを観察することが出来たのですが、
今年は群生と成ってくれました。

「ハルシャギク(波斯菊)」はアメリカ原産の帰化種ですが、特定外来種には指定されていません。
一年草ですが、自然に翌年も花を咲かせるなどの強い性質が有り、野の花として定着したものとされています。

この場所に、もともと咲いていたという話もあるのですが、
数年姿を消していた「ハルシャギク」が急に群生を形成し始めた原因、理由は分かりません。
が、鮮やかな黄色い蛇の目模様の花が復活したことは、本当に喜ばしい事です。
トンボ池を取り巻く柵際に咲いていますので、柵外からでも容易に観察することが出来ます。
尾久の原公園にお立ち寄りの際は、ぜひトンボ池畔まで足を運んでいただき
暑さにげんなりした気持ちを和ませる、黄色い華やかなハルシャギクをご覧ください。
職員一同お待ちしています。
