【猿江恩賜公園】じゃぶじゃぶ池が始まります!![7月19日~8月24日]
開催日:'25.07.19 - '25.08.24
公園名:猿江恩賜公園
いつも猿江恩賜公園をご利用いただきありがとうございます。
今年もじゃぶじゃぶ池の季節がやってまいりました!
7月19日から始まります!
- 開催期間:7月19日(土)~8月24日(日)の10:00~16:00
- 休業日:以下の日は清掃のためお休みといたします。
7月28日(月)、8月4日(月)、8月12日(火)、8月18日(月)
- 休業日以外の中止について
台風などの自然災害によって中止とする場合がございます。
前日の段階で判断している場合はホームページの「お知らせ」に記載します。
当日に中止と判断する場合は、その日のうちに再開することはございません。
- 利用される皆様へのお願い
じゃぶじゃぶ池は、小さな子供の水遊び場です。
以下のことを守って、楽しく遊んでください。
・利用できるのは小学生までです。
・おむつをしたままで、また体調の悪い人(下痢など)は、入らないでください。
・犬や猫などのペットを水に入れないでください。
・近くの水飲み場などで、手足の汚れをよく落としてから入りましょう。
・池の水は飲めません。
・危険ですから、ガラス・ゴミ・土などを入れないでください。
・他の利用者に危険または迷惑となることはしないでください。
・水から出たら、近くの水飲み場などで手足をよく洗い、洗眼やうがいをしましょう。
- 熱中症対策
年々、人の耐えられる暑さを越える日が増え続けております。
利用者の安全のため、公園からは適宜、園内で計っている気温とWBGT(暑さ指数)をお知らせします。
特に熱中症警戒アラートが発令される、WBGTが33を超えた場合、公園から注意喚起いたしますので、十分な対策をお取りいただきますようお願いいたします。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
*暑さ指数(WBGT)は人体の熱収支に与える影響の大きい ①湿度、 ②日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、 ③気温の3つを取り入れた指標です。運動環境の指針として有効であると認められ、国際的に規格化されています。
*環境省はWBGT31以上を危険と判断し、「特別の場合を除き運動を中止」「特に子供の場合は中止すべき」としております。
猿江恩賜公園サービスセンター