イベント

「ノルディックウォーキング」開催のお知らせ

'22.04.15
  • 大島小松川公園

開催日: '22.04.19 -

WEBからのプログラム予約はこちら

「ノルディックウォーキング」開催のお知らせ

'22.04.15
  • 大島小松川公園

開催日: '22.04.12 -

WEBからのプログラム予約はこちら

「ノルディックウォーキング」開催のお知らせ

'22.04.15
  • 大島小松川公園

開催日: '22.04.05 -

WEBからのプログラム予約はこちら

「ノルディックウォーキング」開催のお知らせ

'22.04.15
  • 亀戸中央公園

開催日: '22.04.05 -


WEBからのプログラム予約はこちら

「ノルディックウォーキング」開催のお知らせ

'22.04.15
  • 亀戸中央公園

開催日: '22.04.12 -

WEBからのプログラム予約はこちら

「ノルディックウォーキング」開催のお知らせ

'22.04.15
  • 亀戸中央公園

開催日: '22.04.19 -


WEBからのプログラム予約はこちら

「ノルディックウォーキング」開催のお知らせ

'22.04.15
  • 亀戸中央公園

開催日: '22.04.26 -


WEBからのプログラム予約はこちら

「【オンライン】身体ケアヨガ」開催のお知らせ

'22.04.15
  • 猿江恩賜公園
  • 亀戸中央公園
  • 大島小松川公園

開催日: '22.04.23 -


参加するためにはTarp(無料)に登録する必要があります。

Tarpへの登録についてはこちら

登録済みの方はアプリかWebでログインして頂くことで予約し

zoomのURLなどを確認する事が出来るようになります。

【亀戸中央公園】こいのぼり作りイベントのお知らせ

'22.04.15
  • 亀戸中央公園

開催日: '22.04.24

令和4年度最初のイベントのお知らせです。


好きな絵を描いたり色を塗ったミニこいのぼりを公園に展示する


「オリジナルこいのぼりで公園を彩ろう!」


イベント開催です!



日にち:4月24日(日) ※雨天決行(屋内開催)

時 間:午前の部 10:00~11:30 午後の部 13:30~15:00

参加費:1匹500円

定 員:各回25名

場 所:亀戸中央公園サービスセンター横


申込方法:事前予約制 サービスセンター窓口または電話(03-3636-2558)にて

受付時間:9:00~16:30



※乾くと色が落ちにくい絵の具等を使いますので、汚れても良い服装でお越しください

※コロナウィルス対策のため、ご自宅での検温とマスクの着用をお願いします。

※当日は入場の際の検温と健康チェックシートの記入をしていただきます

 (その際あらためてお名前やご住所等をお伺いします)




久しぶりのイベント開催です、ぜひご参加ください!!


出来上がったこいのぼりはC地区の遊具広場に展示予定です。


青空の下でたくさんのこいのぼりが泳ぐ様子を、感染症対策をして楽しみましょう~!

オリジナルこいのぼりで公園を彩ろう!

'22.04.14
  • 大島小松川公園

開催日: '22.04.24 -

令和4年度最初のイベントのお知らせです。

好きな絵を描いたり色を塗ったミニこいのぼりを公園に展示する

「オリジナルこいのぼりで公園を彩ろう!」

イベント開催です!



日にち:4月24日(日) ※雨天場合4月30日に延期

時 間:午前の部 10:00~11:30 午後の部 13:00~14:30

参加費:1匹500円

定 員:各回20名

場 所:大島小松川公園サービスセンター前

申込方法:事前予約制 サービスセンター窓口または電話(03-3636-9365)にて

受付時間:9:00~16:30


※乾くと色が落ちにくい絵の具等を使いますので、汚れても良い服装でお越しください

※コロナウィルス対策のため、ご自宅での検温とマスクの着用をお願いします。

※当日は入場の際の検温と健康チェックシートの記入をしていただきます

 (その際あらためてお名前やご住所等をお伺いします)

久しぶりのイベント開催です、ぜひご参加ください!!

出来上がったこいのぼりはサービスセンター前に展示予定です。

青空の下でたくさんのこいのぼりが泳ぐ様子を、感染症対策をして楽しみましょう~!

ワンちゃんとの暮らし方教室

'22.04.12
  • 宇喜田公園

開催日: '22.05.01 -

宇喜田公園

「ワンちゃんとの暮らし方教室」(しつけ教室)5月1日(日)

午前10時〜午前11時開催します。


場所:宇喜田公園 遊び場広場

申し込み方法:事前申込制 電話(03-3636-9365)か大島小松川公園サービスセンター窓口まで

持ち物:首輪、伸び縮みしないタイプのリード

注意:発情出血終了後3週間以内の発情期中のワンちゃんはご参加できません。

参加費:無料

定員:10名(飼い主の方1人につきワンちゃん1頭)

※天候不良時は当日の8:30に判断し、ホームページに掲載します。


■新型コロナウイルス対策として

当日は、マスク必須で自宅での検温、イベント参加時にチェックシートの記入をお願い致します。


参加は事前申し込みのうえ、定員10名とさせていただきます。

お申し込みは電話(03-3636-9365)か大島小松川公園サービスセンターまで。

皆様のご参加をお待ちしています。


ワンちゃんとの暮らし方教室

'22.04.12
  • 大島小松川公園

開催日: '22.04.29 -

大島小松川公園

「ワンちゃんとの暮らし方教室」(しつけ教室)4月29日(祝・金)

午前10時〜午前11時開催します。


場所:大島小松川公園 自由の広場

申し込み方法:事前申込制 電話(03-3636-9365)か大島小松川公園サービスセンター窓口まで

持ち物:首輪、伸び縮みしないタイプのリード

注意:発情出血終了後3週間以内の発情期中のワンちゃんはご参加できません。

参加費:無料

定員:10名(飼い主の方1人につきワンちゃん1頭)

※天候不良時は当日の8:30に判断し、ホームページに掲載します。


■新型コロナウイルス対策として

当日は、マスク必須で自宅での検温、イベント参加時にチェックシートの記入をお願い致します。

参加は事前申し込みのうえ、定員10名とさせていただきます。

お申し込みは電話(03-3636-9365)か大島小松川公園サービスセンターまで。

皆様のご参加をお待ちしています。

尾久:自然観察会 参加者募集のお知らせ ⇒ 満員御礼

'22.04.11
  • 尾久の原公園

開催日: '22.04.24 -

※ このイベントは参加者が定員に達しましたので、申し込みを締め切らせていただきました。


*****************************


春になり、たくさんの生き物が公園に集まってきました。


さて、今年度最初の自然観察会のお知らせです。


4月24日(日)10:00~11:00


テーマは「春のチョウを探そう」です。


みなさまのご参加をお待ちしております。


日時 令和4年4月24日(日)

午前10時00分~11時00分

集合 尾久の原公園 サービスセンター前

先着20名 ※要事前申込み


※ 新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となる場合があります。

※ 荒天中止

※ 動きやすい服装と靴でご参加ください。

※ マスクの着用、体調不良時の参加見合わせ等の新型コロナウイルス対策にご協力ください。

※ 野鳥や昆虫についての質問には荒川区環境課の職員が回答します。

※「生き物探そうシート」の配付を予定しています。

 

お問い合わせ 尾久の原公園サービスセンター TEL 03-3819-8838


ZOOM開催:マンションもOK!「椅子ストレッチ」&「ウォーキングスキルアップ」

'22.03.01
  • 猿江恩賜公園
  • 亀戸中央公園
  • 大島小松川公園

開催日: '22.03.09 -

WEBからのプログラム予約はこちら


お問い合わせについて

大変申し訳ありませんが、各公園の窓口ではわかりかねます。お問い合わせフォームからお願いします。

お急ぎの場合はアウトドアフィットネス担当の池田宛にご連絡下さい。

※開催中止 【亀戸中央公園】自然観察会「冬越しの生きもの観察」

'22.01.06
  • 亀戸中央公園

開催日: '22.02.05 -

※新型コロナウイルス感染症対策により中止となりました。

ご予約いただいたみなさまには大変ご迷惑をおかけしますが、

ご理解とご協力をお願いいたします。


********************************************************************************


2年ぶりの自然観察会のお知らせです


2月のテーマは「冬越しの生きものたち」です


草木の冬芽や虫の卵のう・まゆ、水辺の冬鳥たちの過ごし方など森林インストラクターの解説を聞きながら散策をする2時間です。



開催日 :令和4年2月5日(土)  ※雨天決行

時  間:10:00~12:00 

申込方法:亀戸中央公園サービスセンター窓口及び電話(03-3636-2558)にて受付

申込時間:9:00~16:30


※参加の際はマスクの着用をお願いします

※当日、自宅での検温・受付時の健康チェックにご協力ください

※体調不良等の場合は参加できません


解説を聞きながら園内をご案内します。

お1人でももちろん、ご近所お友達もお誘い合わせのうえぜひご参加ください。


※寒さ対策をしてご参加ください

【大島小松川公園】「凧つくり」募集のお知らせ

'21.12.24
  • 大島小松川公園

開催日: '22.01.10 -

自由の広場を凧・凧・凧でいっぱいにしよう!

「凧つくり」を開催します!

日時:2022年1月10日(月・祝)

   ①10:00~12:00

   ②13:30~15:00

   (上記時間は、いつでも受付を行っています)

   当日受付

   (雨天の場合は中止です)

参加費:200円

場所:自由の広場(黄色の車が目印)

参加時はマスク着用必須とチェックシートの記入をお願いします。

当日は自宅で検温をお願いします。体調不良の場合は参加をご遠慮させていただく場合がございます。

皆様の参加、お待ちしております!

※開催中止 「かけっこ教室」開催のお知らせ

'21.12.24
  • 大島小松川公園

開催日: '22.01.23 -

※開催中止します。


WEBからのプログラム予約はこちら


※開催中止「体幹トレーニング&筋膜リリース」開催のお知らせ

'21.12.24
  • 猿江恩賜公園

開催日: '22.01.26 -

※開催中止となりました。

WEBからのプログラム予約はこちら


「体幹トレーニング&筋膜リリース」開催のお知らせ

'21.12.24
  • 猿江恩賜公園

開催日: '22.01.19 -


WEBからのプログラム予約はこちら


「体幹トレーニング&筋膜リリース」開催のお知らせ

'21.12.24
  • 猿江恩賜公園

開催日: '22.01.05 -


WEBからのプログラム予約はこちら