当日自宅で検温をお願いします。体調不良等の場合は参加できません。
奮ってご応募ください!
【注意事項】
雨天中止。中止の際は、当日8:30までにホームページでお知らせします。
参加時はマスクの着用必須とチェックシートの記入をお願いします。
開催日: '22.11.20 -
宇喜田公園でクリスマスリース教室を開催します!
【日時】11/20(日) 午前:10:00~11:30 午後:13:00~14:30
【定員】 各回12席 ※事前予約制
【参加費】 750円(1作品) 予約は1人3人まで
【場所】第1駐車場広場
【申し込み方法】
①大島小松川公園サービスセンター窓口にて受付
②電話:03-3636-9365にて受付
当日自宅で検温をお願いします。体調不良等の場合は参加できません。
奮ってご応募ください!
【注意事項】
雨天中止。中止の際は、当日8:30までにホームページでお知らせします。
参加時はマスクの着用必須とチェックシートの記入をお願いします。
開催日: '22.12.04 -
12/4(日)17~19時に中川公園で星空観察会を開催します。
今回のテーマは「月・土星・木星・火星と秋から冬の星座」です!
星空の先生のお話を聞きながら、自分の目や望遠鏡で星空を観察しましょう!
★開催日時★ 令和4年12月4日(日)17時~19時
★実施場所★ 中川公園A地区2階
★応募方法★ 令和4年11月4日(金)から
➀サービスセンターで直接予約
②電話(03-3629-8164)で予約
★予約受付時間★ 9時30分~16時30分
★募集内容★ 50人
★観察内容★ 月・土星・木星・火星と秋から冬の星座
★お問い合わせ先★ 電話03-3629-8164
※開始10分前までにサービスセンターで受付を行って下さい。
※雨天・曇で星が見えない場合は中止です。当日14時までに公式HPに掲載します。
★感染症対策★ 参加時はマスクの着用をお願いします。
体調不良の方は参加をご遠慮下さい。
#こどもスマイルムーブメント
開催日: '22.12.03 -
12月3日(土)中川公園にて、秋の自然観察会が開催されます。
テーマは「もみじ鑑賞ツアー」です!
■日時:令和4年12月3日(土)午前10時〜12時
■定員:先着20名(※事前予約制)
■参加費:無料
■集合:9時50分 中川公園サービスセンター前
森林インストラクターの講師と一緒に園内を歩いて回るので、動きやすい格好でお越しください。
■申し込み方法(11/3~定員になり次第終了)
①中川公園サービスセンター窓口
②電話:03-3629-8164
■新型コロナウイルス感染対策にご協力ください。
※マスク着用、検温、体調不良時の参加見合わせ、当日の健康チェックシートの記入をお願いします。
■雨天決行、荒天中止
※荒天中止時は当日8:30までに公式HPにてお知らせいたします。
開催日: '22.12.04 -
クリスマスリース作りイベント2回目 (1回目は11月23日)
※1回目・2回目同時募集です。重複申し込みはできません。
開催日:令和4年12月4日(日) ※雨天決行(屋内開催)
時 間:第1部 10:00~11:30 第2部 13:30~15:00
場 所:亀戸中央公園サービスセンター前
参加費:500円
※付き添いの必要な方はお1人につき1名まででお願いします
定 員 :各回14名
申込方法:亀戸中央公園サービスセンター窓口および電話(03-3636-2558)にて受付
申込受付時間:9:00~16:30
※1回目・2回目同時募集です。重複しての申し込みはできません
★クリスマスリース★
園内にある藤棚の藤蔓やムクゲの徒長枝などで作ったリースを土台に、松ぼっくりや木の実などで飾り付けます。
公園の素材以外に飾り付けに使いたいものをお持ちいただいても結構です。
興味のある方はぜひご参加ください!
※受付手続きの関係上開始10分前までにはご来場ください
・コロナウィルス対策のため、ご自宅での検温とマスクの着用をお願いします。
・当日健康チェックシートを記入していただきます。その際にあらためてお名前やご住所等をお伺いします。
#こどもスマイルムーブメント
開催日: '22.11.23 -
クリスマスリース作りイベント1回目 (2回目は12月4日)
※1回目・2回目同時募集です。重複申し込みはできません。
開催日:令和4年11月23日(水・祝) ※雨天決行(屋内開催)
時 間:第1部 10:00~11:30 第2部 13:30~15:00
場 所:亀戸中央公園サービスセンター前
参加費:500円
※付き添いの必要な方はお1人につき1名まででお願いします
定 員 :各回14名
申込方法:亀戸中央公園サービスセンター窓口および電話(03-3636-2558)にて受付
申込受付時間:9:00~16:30
※1回目・2回目同時募集です。重複しての申し込みはできません
★クリスマスリース★
園内にある藤棚の藤蔓やムクゲの徒長枝などで作ったリースを土台に、松ぼっくりや木の実などで飾り付けます。
公園の素材以外に飾り付けに使いたいものをお持ちいただいても結構です。
興味のある方はぜひご参加ください!
※受付手続きの関係上開始10分前までにはご来場ください
・コロナウィルス対策のため、ご自宅での検温とマスクの着用をお願いします。
・当日健康チェックシートを記入していただきます。その際にあらためてお名前やご住所等をお伺いします。
#こどもスマイルムーブメント
開催日: '22.11.26
11月26日(土)大島小松川公園にて、秋の自然観察会が開催されます。
テーマは「大空と水辺の景 深まる秋の公園」です!
詳細
日時:令和4年11月26日(土)午前10時〜12時
定員:先着20名(※事前予約制)
参加費:無料
集合:9時50分 大島小松川公園サービスセンター前
森林インストラクターの講師と一緒に園内を歩いて回るので、動きやすい格好でお越しください。
申し込み方法
①大島小松川公園サービスセンターにて受付
②電話による受付 大島小松川公園サービスセンター:03-3636-9365
参加時はマスクの着用必須とチェックシートの記入をお願いします。
当日自宅で検温をお願いします。体調不良等の場合は参加できません。
是非、ご参加ください!
開催日: '22.11.23
11/23(祝・水)に中川公園でクリスマスリース作りイベントを行います!
🌳日 時:令和4年11月23日
午前の部10時~11時30分②午後の部13時30分~15時
※雨天中止で27日(日)に順延 当日8時30分にHPでお知らせ
🌳参加費:500円(当日現金のみ)
🌳場 所:中川公園サービスセンター ※各部10分前から受付開始
🌳申込方法:11月1日(火)~募集開始(事前予約制) 各部10名
①中川公園サービスセンターへ電話で予約(03-3629-8164)
②中川公園サービスセンターで直接予約(受付時間9時~16時30分)
🌳リース、ドングリ等の木の実は用意してあります。
別途使いたいものをお持ちいただいても結構です。
🌳当日は自宅で検温のうえ、マスクの着用をお願いします。
参加時にチェックシートの記入をお願いしています。
#こどもスマイルムーブメント
開催日: '22.11.26 -
宇喜田公園でネイチャーゲームを開催します!
【日時】
10月26日(土)10:00~11:30 小雨決行
【定員】10名 ※事前予約制
【参加費】200円(当日受付時現金のみ)
【申込開始日】10月26日~定員になり次第終了
【集合場所】9時50分 宇喜田公園 遊び場広場(黄色い車が目印です)
※森林インストラクターの講師と一緒に園内で遊ぶので、動きやすい格好でお越しください。
【申し込み方法】
①大島小松川公園サービスセンター窓口にて受付
②電話:03-3636-9365にて受付
(宇喜田公園に管理所がない為、大島小松川公園にて受付を行います。)
【注意事項】
参加時はマスクの着用必須とチェックシートの記入をお願いします。
当日自宅で検温をお願いします。体調不良等の場合は参加できません。
奮ってご応募ください!
開催日: '22.11.20 -
中川公園で11月20日(日)にネイチャーゲームを開催します!
【日時】11月20日(日)10:00~12:00 小雨決行
【定員】10名 ※事前予約制
【参加費】200円(当日受付時現金のみ)
【申込開始日】10月26日~定員になり次第終了
【集合場所】9時50分 中川公園サービスセンター前
※森林インストラクターの講師と一緒に園内で遊ぶので、動きやすい格好でお越しください。
【申し込み方法】
①中川公園サービスセンター窓口にて受付
②電話:03-3629-8164にて受付
【注意事項】
参加時はマスクの着用必須とチェックシートの記入をお願いします。
当日自宅で検温をお願いします。体調不良等の場合は参加できません。
奮ってご応募ください!
#こどもスマイルムーブメント
開催日: '22.11.06 -
2022年11月6日に猿江恩賜公園にて防災訓練を実施します!!
当日は東川・毛利小学校の生徒さんたちが調査してくれた自宅周辺の施設等を反映させた「防災マップ」と非常食を配布します。
他にも消防署の方にお越しいただき、災害時に役立つお話しや訓練を行います!!
皆様、是非ご参加ください!!
開催日: '22.11.05
いよいよ秋も深まる中、最高気温も10度代を記録する日もあり、
そろそろ暖房を入れようかと思案する日も出てきました。
皆さん体調にお変わりはありませんか?
どうぞご自愛くださいね。
さて、今回のお知らせは尾久の原公園内花壇の一斉植替えに伴います参加者の募集についてです。
花の好きな方、興味のある方、土に触ってみたい方、経験はないけれどやってみたい方。
お一人での参加も大歓迎ですし、ご家族でのご参加も大歓迎です。
花苗はSCで準備してありますし、植替えに必要な道具類も準備してあります。
参加ご希望の皆さんは手ぶら(土汚れがあるかもしれませんので、汚れても大丈夫な服装で。)で来ていただけます。
大人の方だけでなく、子供さんだけの植替え参加者も募集しておりますので、
お子さんに土いじりを体験させたいという親御さん、
安全に植え替えを体験できますので、お花を大事に育てる心を養える機会として、
お子さん達を参加させてみませんか?
事前予約制ですが、当日の飛び入り参加もSC職員にお声掛けいただければOKです。
みなさんお一人お一人のお力で、公園の花壇を彩ってみませんか?
ご参加をお待ちしています。
「#こどもスマイルムーブメント」
開催日: '22.11.20 -
亀戸中央公園にて11月20日(日)にワンちゃんとの暮らし方教室を開催します!
「ワンちゃんとの暮らし方教室」(しつけ教室)を
令和4年11月20日(日)
午前10時〜午前11時に開催します。
場所:亀戸中央公園 B地区芝生広場
申し込み方法:事前申込制 電話(03-3636-2558)か亀戸中央公園サービスセンター窓口まで
持ち物:首輪、伸び縮みしないタイプのリード
注意:発情出血終了後3週間以内の発情期中のワンちゃんはご参加できません。
参加費:無料
定員:10名(飼い主の方1人につきワンちゃん1頭)
※天候不良時は当日の8:30に判断し、ホームページに掲載します。
■新型コロナウイルス対策として
当日は、マスク必須で自宅での検温、イベント参加時にチェックシートの記入をお願い致します。
参加は事前申し込みのうえ、定員10名とさせていただきます。
お申し込みは電話(03-3636-2558)か亀戸中央公園サービスセンターまで。
皆様のご参加をお待ちしています。
開催日: '22.11.12
東綾瀬公園で11月12日(土)にネイチャーゲームを開催します!
【日時】11月12日(土)10:00~11:30 小雨決行
【定員】10名 ※事前予約制
【参加費】200円(当日受付時現金のみ)
【申込開始日】10月21日~定員になり次第終了
【集合場所】9時50分 東綾瀬公園サービスセンター前
※森林インストラクターの講師と一緒に園内で遊ぶので、動きやすい格好でお越しください。
【申し込み方法】
①東綾瀬公園サービスセンター窓口にて受付
②電話:03-3605-0005にて受付
【注意事項】
参加時はマスクの着用必須とチェックシートの記入をお願いします。
当日自宅で検温をお願いします。体調不良等の場合は参加できません。
奮ってご応募ください!
#こどもスマイルムーブメント
開催日: '22.10.30
令和4年10月30日(日)
大島小松川公園 自由の広場にて、「秋を見つけてアートしよう!」を開催します!
公園でどんぐりや落ち葉を拾って、工作をします!作るものは自由です!
(台座やボンド、ペンなどはご用意しております。)
10時~12時、13時~15時の午前・午後2部制で、各50名まで参加可能です!
受付は当日、現地で行います。参加費は無料です。
注意事項
・10歳未満の方は保護者同伴でお願いいたします。
・雨天中止 中止の場合は、ホームページに8:30に掲載します。
・蜂には十分に注意してください。
・汚れてもよい服装でおいでください。
・コロナウィルス対策のため、ご自宅での検温とマスクの着用をお願いします。
・当日チェックシートを記入していただきます。その際あらためて名前や住所等のご記入をお願いします。
#こどもスマイルムーブメント
開催日: '22.11.05 -
WEBからのプログラム予約はこちら
開催日: '22.11.09 -
Tarpについてはこちら