イベント

「かけっこ教室【小学生対象】(大島小松川公園)」開催のお知らせ

'23.02.20
  • 大島小松川公園

開催日: '23.03.12 -


WEBからのプログラム予約はこちら

「ランニング教室」開催のお知らせ

'23.02.20
  • 猿江恩賜公園

開催日: '23.03.19 -


WEBからのプログラム予約はこちら

「お花見ウォーキング(大島小松川公園)」開催のお知らせ

'23.02.20
  • 大島小松川公園

開催日: '23.03.25 -


WEBからのプログラム予約はこちら

「【オンライン・zoom配信】コンディショニングヨガ」開催のお知らせ

'23.02.20
  • 全公園共通

開催日: '23.03.11 -


Tarp登録はこちら

「【オンライン・zoom配信】リンパヨガ」開催のお知らせ

'23.02.20
  • 全公園共通

開催日: '23.03.17


Tarp登録はこちら

【中川公園】「ドングリうさぎのひな人形作り」を開催します

'23.02.14
  • 中川公園

開催日: '23.02.25 -

2/25(土)に中川公園にて「ドングリうさぎのひな人形作り」を開催します!


ぜひお越しください!


ひなまつり_twitterポスター追加版 (1)のサムネイル


🐰日 時   2023225()

➀10時~12時 ②13時~15時 ※雨天中止

🐰場 所   中川公園サービスセンター裏倉庫

🐰参加方法  当日受付 参加費無料 ※材料なくなり次第終了

🐰お問合せ  中川公園サービスセンター 03-3629-8164


当日の検温、マスク着用、体調不良時の参加見合わせ等、

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策にご協力ください。


#こどもスマイルムーブメント

【東綾瀬公園】スウィングひな人形づくり

'23.02.10
  • 東綾瀬公園

開催日: '23.02.26 -

    3月3日は雛祭りです。

   自分で作るオリジナルひな人形はいかがですか。

   東綾瀬公園では、竹とどんぐりを利用してスウィング

   するひな人形クラフトを開催します。

   興味のある方はぜひご参加ください。


   開催日時:2023年2月26日(日曜日)※雨天決行 AM10:00~11:30

   募集人数:定員20名(小学生低学年以上対象)

   参加費用:100円

   開催場所:東綾瀬公園サービスセンター(足立区東綾瀬3-4)

   集合場所:東綾瀬公園サービスセンター前(10分前に集合願います)

   申込方法:電話にて事前予約 03-3605-0005

   服装など:汚れてもよい服装でお願いします


   内裏雛お知らせのサムネイル


#こどもスマイルムーブメント

【中川】「公園に飛来する野鳥について知ろう!」を開催します。

'23.02.10
  • 中川公園

開催日: '23.02.18

2月18日(土)に中川公園にて「公園に飛来する野鳥について知ろう!」を開催します!


令和5年(2023年)は、都立公園が開園して150年を迎える記念の年となります。

都立公園の魅力を更に発信する「東京都都市公園制度制定150周年記念事業」の一環として、「It’s My Park Day!みんなで公園日和」を行います。


「It’s My Park Day!みんなで公園日和」は令和5年1月から毎月1回、都立公園で一斉に様々な活動を実施する企画で、令和6年3月までに合計15回実施します。


第2弾となる2月は、「みんなで公園バードウォッチング日和」として、みんなで楽しく中川公園の野鳥について学びましょう!


2月イッツマイパークデイ中川公園イベントのサムネイル


日時       令和5年2月18日(土) 10時から30分程度※雨天決行

場 所    中川公園サービスセンター前
参加方法 事前予約制、参加費無料
申込方法 ➀中川公園サービスセンターで受付(9時~17時)
     ②電話受付 03-3629-8164(9時~17時)
ご参加いただいた方にはちょっとしたプレゼントがあります。


・参加時はマスクの着用をお願いします。
・体調不良の方は参加をご遠慮下さい。


ぜひお越しください!


【東綾瀬公園】防災フェスタ開催のお知らせ

'23.02.07
  • 東綾瀬公園

開催日: '23.02.18 -

東綾瀬公園で「防災フェスタ」開催いたします。
災害時に東綾瀬公園の防災設備のご紹介や使い方をはじめ
消防署、足立区役所や警察署に災害時の対応や体験ができる機会を
頂きました。
いつ来る分からない災害に備えて是非ご参加ください。

  • 参加費無料
  • 汚れてもよい服装、靴でお越しください(放水をします)
  • 体調がすぐれない場合は参加をお見送りください
  • 各コーナーに消毒液をご用意しますのでご利用ください
  • 当日発熱や気分が悪い場合は参加をお見送り下さい

防災フェスタ体験内容とスケジュール

2月18日(土曜日)AM10:30~PM3:00

防災トイレ組立体験                    10:30~11:30

非常時に利用するトイレとテントを組立体験

消防活動体験                       11:00~12:00

消防車の展示、放水活動、子供消防士に変身体験

非常食の配布                       11:30~12:00

  災害時用非常食をお配りします(数がなくなり次第終了)

かまどベンチ使用体験                   12:00~13:00

かまどベンチの使い方体験

火起こし体験                       13:30~15:00

火起こし道具で火をおこす体験

地震・火災体験                      13:30~15:00

起震車による地震時と煙ハウスによる火災時体験

犬のクレート・障害物体験                 13:30~15:00

災害時の愛犬をクレートに保護する体験


協力:足立消防署(大谷田出張所)・綾瀬警察署警備課

・足立区役所危機管理室・わんわんサポーター綾瀬・MKN会


【尾久の原公園】2月の自然観察会について。

'23.02.05
  • 尾久の原公園

開催日: '23.02.19 -

2023年も暦の上では「立春」を迎えることとなりますが、まだまだ寒い日が続きます。

皆さまご自愛くださいね。


さて、2月の自然観察会のご案内です。

テーマは「冬のカモ」です。

バードのサムネイル


例年、尾久の原公園のトンボ池には多くのカモたちが羽を休める光景を見ることが出来ます。

今年はと言えば…飛来数がすこーし少なめ…と感じてはおりますが、これもカモの気分次第ですよね。


当日、沢山のカモ達を観察できれば良いのですが、それ以外にも多くの渡り鳥を見つけることは可能だと思います。

ぜひぜひ、沢山の方々のご参加をお待ちしています。


「#こどもスマイルムーブメント」

亀戸:2月19日(日)ひな祭り「ドングリひな人形を作ろう!」

'23.01.30
  • 亀戸中央公園

開催日: '23.02.19 -



ドングリひな人形作りイベント


開催日:令和5年2月19日(日) ※雨天決行(屋内開催)

時 間:第1部 10:00~11:30  第2部 13:30~15:00

場 所:亀戸中央公園サービスセンター裏特設会場 ★寒さ対策をし、汚れても良い服装でお越しください

参加費:200円  ※1家族1個(1対ではありません)でお願いします。

※付き添いの必要な方はお1人につき1名まででお願いします

定 員 :各回14名  

申込方法:亀戸中央公園サービスセンター窓口および電話(03-3636-2558)にて受付

申込受付時間:9:00~16:30


★ドングリひな人形★

ムクゲのリースにどんぐりで作った内裏雛を飾り付けます

公園の素材以外に飾り付けに使いたいものをお持ちいただいても結構です。

興味のある方はぜひご参加ください!


※受付手続きの関係上開始10分前までにはご来場ください

・コロナウィルス対策のため、ご自宅での検温とマスクの着用をお願いします。

・当日健康チェックシートを記入していただきます。その際にあらためてお名前やご住所等をお伺いします。




#こどもスマイルムーブメント


【大島小松川公園】2/5(日)「凧つくり」を開催します!

'23.01.28
  • 大島小松川公園

開催日: '23.02.05 -

20230205凧つくりポスターのサムネイル

2023年2月5日(日)に大島小松川公園にて、

「凧つくり」を開催します!!


日時:2023/2/5(日)

   午前の部 10:30~11:30

   午後の部 13:30~12:30


場所:自由の広場(黄色の車が目印)


参加方法:当日、現地受付

雨天中止 当日9:00までに公園ホームページに掲載


参加費 :300円


・コロナウィルス対策のため、ご自宅での検温とマスクの着用をお願いします。

・当日健康チェックシートを記入していただきます。その際にあらためてお名前やご住所等をお伺いします。

お問い合わせ:大島小松川公園サービスセンター(03-3636-9365)

皆様のご参加、お待ちしております!

「#こどもスマイルムーブメント」

【中川】ドングリのバレンタインギフト作り

'23.01.28
  • 中川公園

開催日: '23.02.11

2月11日(土・祝)に中川公園にて、ドングリのバレンタインギフト作りを開催します!


公園で採れたドングリを使って、小さなバレンタインギフトを作りましょう。

参加される方は当日中川公園サービスセンターまでお越しください!


バレンタインイベントのサムネイル


日時:2023年2月11日(土・祝)①10:00~12:00、②13:00~15:00

    ※雨天中止

場所:中川公園サービスセンター裏倉庫

参加方法:当日受付

参加費:無料

お問合せ:中川公園サービスセンター 03-3629-8164


当日の検温、マスク着用、体調不良時の参加見合わせ等、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策にご協力ください。






「#こどもスマイルムーブメント」



「【オンライン・zoom配信】コンディショニングヨガ」開催のお知らせ

'23.01.27
  • 全公園共通

開催日: '23.02.11


Tarpの登録はこちら

「【オンライン・zoom配信】おやすみ前のヨガ(☆)※開始後入室不可」開催のお知らせ

'23.01.27
  • 全公園共通

開催日: '23.02.15


Tarpについてはこちら

「ノルディックウォーキング (大島小松川公園)」開催のお知らせ

'23.01.27
  • 大島小松川公園

開催日: '23.02.07 -


WEBからのプログラム予約はこちら

「ノルディックウォーキング (大島小松川公園)」開催のお知らせ

'23.01.27
  • 大島小松川公園

開催日: '23.02.14


WEBからのプログラム予約はこちら

「ノルディックウォーキング (大島小松川公園)」開催のお知らせ

'23.01.27
  • 大島小松川公園

開催日: '23.02.21 -


WEBからのプログラム予約はこちら

「ノルディックウォーキング (大島小松川公園)」開催のお知らせ

'23.01.27
  • 大島小松川公園

開催日: '23.02.28 -


WEBからのプログラム予約はこちら

「かけっこ教室【小学生対象】(亀戸中央公園)」開催のお知らせ

'23.01.27
  • 亀戸中央公園

開催日: '23.02.12 -


WEBからのプログラム予約はこちら