日本語
English
中文・簡体
中文・繁体
한국어
検索
文字サイズ
小
中
大
お問い合わせ
検索
メニュー
トップ
公園から探す
シチュエーションから探す
新着情報
よくある質問
東京都東部7公園
>
猿江恩賜公園
>
猿江恩賜公園概要
猿江恩賜公園概要
新大橋通りをはさんで野球場、庭園のある落ち着いた雰囲気の南園とテニスコート、広場、遊具のある開放的な北園に分かれています。
大正13年に昭和天皇の成婚を記念して、現在の南側地区が明治政府より東京市に下賜され昭和7年に旧猿江恩賜公園として開園し、北側地区は昭和21年の計画決定から38年、昭和58年に全園開園となりました。
開園年月日
昭和7年4月29日
開園面積
145,088.43平方メートル(平成28年4月1日現在)
樹木数
5,544本、52,020株
主な植物
イチョウ、ソメイヨシノ、メタセコイヤ、オトメツバキ
施設
野球場、テニスコート、ミニ木蔵、遊具、じゃぶじゃぶ池