お問い合わせ
尾久の原公園の湿地には絶滅危惧種のタコノアシがあります。尾久の原愛好会さんとの共同作業で、今年も花を咲かせることができました。 花のついている枝が伸びて、丸い蕾が並んでいます。この様子が、タコの足のように見えることからこの名前になりました。 秋になると紅葉して赤くなり、ますますタコの足のようになるそうです。楽しみですね。
結構開いた状態です。
上の写真のように開く前は、足が4本。
群生地では沢山花が咲いています。これからが楽しみです。