一昨日まもなく開花、と言っていた豊後梅ですが本日5輪の開花を確認しましたので開花宣言いたします!
まだ花が付いている木は数本ですが、他の木にもふっくらと膨らんだつぼみがたくさんありました。
先日開花をお知らせした白梅も1分咲きくらいになりました。
本日は二十四節気の「雨水」です。
※空から降るものが雪から雨に変わり、氷が解けて水になるという意味(wikipediaより)
農耕の準備を始めたり、この日にお雛様を飾り付けると良縁に恵まれるといわれる日です。
いよいよ春の訪れを身近に感じることができる時期になります。
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。