本日は暑い中、観察会にご参加いただき誠にありがとうございました!
サービスセンター前の木の下で開始のご挨拶と本日の説明です。
C地区のアオギリの実を観察。遠くまで飛んでいける船のような形に感心!
エゴノキの実とハクウンボクの木の実の比較です。
赤松と黒松の観察では葉の硬さなどの違いを確認しました。
不思議な形のエンジュの花。マメ科らしい実も付けていました。
台風一過でかなり気温が上がりましたが、緑陰を吹く風が心地よく、思ったよりも快適なツアーでした。
次回は9月14日(土)中秋の風景を楽しもう!
「公園の樹の花、旧中川河畔の野草、虫の声」です
興味のある方はぜひご参加ください!