昨日までの夏日と打って変わって清々しい五月晴れの中、自然観察会にご参加いただき誠にありがとうございました。
本日の説明にみなさん釘付けです。
ケヤキの幹についているコケや、葉を縮れさせる虫、ヤマグワの実の特徴など実物を見ながらの説明です。
樹名板をそーっと持ち上げるとヤモリがこっそり隠れていました。
足元では初夏の花がたくさん咲いています。
この時期は新緑の樹木が目立ちますが、足元にも発見がいっぱいです。
次回の自然観察会は6月15日(土)です(参加受付はひと月前からです)
興味のある方はぜひご参加ください!