園内に植えてある沈丁花が咲き始めました。
沈丁花(ジンチョウゲ)
ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常緑低木です。
沈丁花は「沈香(ジンコウ)」のような匂いのする丁字形(丁字の花の姿形)のような花が咲くことから名付けられたそうです。
本日2月23日の誕生花だそうですよ!
これから花がたくさん開くと周辺が沈丁花の香りで包まれます。
匂いのあるところに花があります。お近くにお越しの際はぜひ探してみてくださいね!
※画像はクリックで大きくなります。
この写真はC地区遊具広場トイレ前の植え込みです。