4月22日(日)は春のネイチャーゲーム「木と友だちになろう!」にご参加いただき誠にありがとうございました!
当日はお天気に恵まれ、まるで初夏の陽気でした。
受付を済ませ今日の名札を作ります。
名前は自分で書きました!
草地に移動し、まずは裸足になって大地に体の電気を逃がす「アーシング」です。
脚の裏を太陽に当てて日の暖かさを感じます。
次に樹林地帯に移動して「はじめましてカード」で自己紹介です。
いろいろな質問をして気持ちがほぐれてきたらフィールドビンゴの「手触りカード」です。カードに書いてあるお題にあったものを探しにいきます。
書いてあるとおりの感触は見つかったかな?
その後は木の気持になってセリフを考えました。いい場所を見つけたらセリフを書いてピンで留めます。
お友達の書いた木のセリフを探しながらみんなで「なるほど~」と感心しあいました。
「ミクロハイク」ではムシメガネを使って普段気がつかないところまで発見!
使い方の説明の後はみんなで樹皮やコケなどをじっくり観察です。
小さな虫が怪獣みたいだったり、見たこともないような樹皮の隙間やコケの花などもありました。
木の表情などを探すフィールドビンゴなどもやり、充実した2時間でした。
次回のネイチャーゲームは「夏のネイチャーゲーム」を8月に予定しています。
興味のある方はぜひ参加してみてください!
※各イベントは開催日の1ヶ月位前に募集のポスターを張り出します。