日本語
English
中文・簡体
中文・繁体
한국어
検索
文字サイズ
小
中
大
お問い合わせ
検索
メニュー
トップ
公園から探す
シチュエーションから探す
新着情報
よくある質問
東京都東部7公園
>
東綾瀬公園
>
東綾瀬公園概要
東綾瀬公園概要
綾瀬駅前から点在する広場を遊歩道がつなぎ、U字型の形になっているのが東綾瀬公園です。
かつては水田でしたが、区画整理事業から生み出された土地が都立公園となりました。
公園の全長は約2kmで、園内には、サクラ、ラクウショウ、モミジバフウ、ツツジなど季節感を味わえる樹々が植えられています。
公園西側の散歩道沿いには、花畑川を水源とするかつての農業用水を生かしたせせらぎが流れ、多目的広場などが設置されています。
また、公園北側周辺には緑に囲まれた各種の運動施設があります。
地域と連携した防災公園として防災トイレ、カマドベンチ等を有し、充実したスポーツ施設と四季折々の植物で寛ぎのスペースとなっています。
三世代スポーツ公園として野球場、テニスコート、武道館、温水プールなどを備えており、年齢を問わず楽しめる公園です。
開園年月日
昭和41年7月11日
開園面積
158,969.79平方メートル(平成28年4月1日現在)
樹木数
6,920本、15,400株
主な植物
ソメイヨシノ、ラクウショウ、モミジバフウ、ポプラ、アキニレ、メタセコイア、ツツジ、バラ、ヒガンバナ
施設
野球場、テニスコート、多目的広場、
武道館(スポーツ振興局所管 TEL 5697-2111)
温水プール(足立区所管 TEL 5616-2500)